new



-
豆のまま
-
ドリップ用(中挽き)
-
フレンチプレス用(粗挽き)
-
マキネッタ用(細挽き)
コーヒー発祥の地と言われるエチオピア。
そのエチオピアの中でも特に風味豊かで魅力的なコーヒーが栽培されることで知られるのがイリガチェフェです。
イリガチェフェ地区で栽培されるコーヒーは栽培地域により異なった印象の華やかさを持っています。
特にこのコチャレで栽培されるコーヒーはベルガモットの様な風味が特徴的で、アールグレイティーの様な印象を感じさせること有名です。
そのコチャレの数百に及ぶ数の小規模農家のコーヒーを集め、標高1800~2200mにあるのがチェレレクツ精製所。
チェレレクツ精製所は高品質なコーヒーを生産する精製所として知られ、生豆選別に通常の2倍の時間をかけ、ハンドピックで丁寧に行い、日光で何日もかけ自然乾燥を行い、徹底した品質管理がなされておりています。
フローラルな香りはもちろんライムやレモン、マンダリンオレンジやベルガモットのような風味がアールグレイティーの様な印象を感じさせ、マスカットやアプリコットのようなスッキリとした酸味とスイートポテトのような甘味とコクが感じられる華やかな印象のコーヒーです。
100gなのであっさり飲まれたい方は約1週間、濃いめがお好みの方は約5日間お楽しみいただけます。